
人のために、自分のために、一歩ずつ。
IT・システム分野
2020年新卒入社 グループ長
外里 有蘭
REASON
MICに入社したキメテはなんですか?
会社見学をお願いしたときに、私1人のために本社から工場まで案内してくれたことが一番のキメテでした。忙しい中、見学先のどこでも、最大限歓迎してくれたことが今でも心に残っています。

WORK
今、どんな仕事をしていますか?
基幹システムの開発をしています。他には、もらった要望のヒアリングやチームメンバーの工数管理なども行っています。

REWARDING
やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
基幹システムは社員全員が使うので責任は大きいですが、自分の開発で全員の工数改善ができるなど、効果が大きいのでやりがいも感じます。あとはやっぱり、自分の開発したシステムを使ってくれて「ありがとう」と言ってもらえると、やってよかったと思います。

STRONG POINT
あなたからみて、MICの”スゴイトコロ”はどこですか?
これをする!と決めたら全員で一致団結して、そこに向かって全速力で進められるのがすごいと思います。この「決めたら絶対やるんだ」ってみんなが同じ目標を持つことができるのが、MICが大きくなれた要因だと思ってます。

MESSAGE
入社希望の皆様へメッセージ
入社したばかりの頃は、慣れていないことばかりで戸惑うことも多かったです。でも、周りのメンバーが支えてくれたおかげで、一歩ずつ成長することができました。これから新しい経験がたくさん待っていますが、私たちも全力でサポートします。一緒に頑張りましょう!

PROFILE
会社見学に参加する中でMICに魅力を感じ、2020年に新卒入社。現在は基幹システムの開発を行い、要望のヒアリングやチームメンバーの工数管理も行う。社員全員が使うシステムの開発を行い、日々会社のシステムを支えている。
HOLIDAY
休日は何をして過ごしていますか?
本を読んだりゲームをしたり、都内で楽しそうなイベントがあれば参加しに行きます。まとまった休みがとれたら、友人と各地に旅行にも行きます。
SALARY&BONUS
給与やボーナスは何に使っていますか?
ボーナスは使っていい金額を決めて、買うのを我慢していたものをまとめて買っちゃいます。家電を買ったり、好きな物を買い集めたりして、頑張った自分のご褒美にしています。
PRIVATE
プライベートの写真を見せてください。

日本酒が好きなのでお昼から一杯。信州のお酒をたくさん飲んでめちゃくちゃ酔いました笑。

友人と九州旅行に行って炉端焼きのお店での写真。魚も野菜も全部美味しかったです。
CAREER PATH
キャリアパス
2020年 | 入社。 ICT革新部 インフラチーム |
---|---|
2024年 | グループ長に昇格 |
現在 | GRANBLUE システム開発課基幹開発チーム |